【パラレルショット】棗いつきにしかできないライブがそこにあった【ネタバレ注意】

やあやあ、キキだよ。

 

約1年ぶりに記事を書くことにしたんだ。

1年前の記事は以下のやつ~

alice-dreamoon.hatenadiary.jp

 

懐かしいねぇ。

(おそらく推しに把握されていそうと知ったときは嬉しかったけど変な汗も出た)

2022年が初ライブ参戦で、

2023年に行ったライブは

らぷり1st追加公演

たむ1stワンマン

らぷりツアー×2

nayutaさんの誕生日ライブ

5回!

めっちゃ増えた!

楽しかった!

 

12月に記事は書こうとしてたけど最近ちょっと忙しかったので仕方なし。

乗り越えたのでもう無敵、最強。

 

さてさて、それでは注意事項〜

 

※この記事は棗いつき2ndライブ「パラレル

ショット」のネタバレを大いに含みます!

少しでも見てみたいなと思っている人は即ブラウザバックして!

ディレイ!配信も!あるから!(書くのが遅すぎてそろそろ終了しちゃうけど)

 

この記事もネタバレは後半に向けて増えていく感じにするから、

気になった瞬間に帰りたまえ~

 

では、始めよう

 

 

 

 

ライブテーマ曲が良過ぎる件について

1月20日、待ちに待ったライブテーマ曲が投稿された……

 

堀江晶太さん……!?

しかもたむ史上一番治安の悪い曲が来た……!!

 

最高……!!!

 

あれ、これライブで歌うってマジ……??

歌唱難易度高くない???

そんな感じのことを思いながら毎日聞いていた

 

たむの歌は思い切り声を上げたくなるようなそういうタイプの曲も多いし、

実際1stワンマンライブでもテンション↑↑↑な曲が多い中、

ストラゴヴィゴスはトップクラスでアガる曲だからライブで聞くのが楽しみだった。

(ライブ前の配信でコール箇所も教えてくれたのでコールも楽しみだった)

 

 

ライブ当日

グッズが多くて助かった

流石に何度もライブに行って慣れた私にとって、ライブ当日の身支度は慣れたものだった。

ペットボトルホルダーとかライブの時しか使わないような物も用意したり、

500円玉の用意は十分だ……と思っていた。

 

唯一の不安は当日限定のガチャガチャ限定グッズが手に入れられるかどうか、

整理券は手に入れたため心の余裕はまだあったが、それでも少し不安があった。

 

でもそれは杞憂だった。

前回と違って今回はガチャがたくさん回せる!!

やったー!!

 

こうして私はガチャガチャを計30回回し、

ATMへと2回向かっていたのであった。

 

この時、グッズ購入フリー入場となるまでの間に

ゲーセンでお菓子を大量に入手してしまった話とか

コインロッカーに荷物をしまうタイミングを間違えた結果、

色々とぶちまけたり、周りのリスナーに助けられたりと色々あったけど、

今回は省略するね。

気が向いたらレポ漫画みたいなのを描くかもしれない?

 

昼公演(情緒がめちゃくちゃになりました)

いつも通りペットボトルのお水を交換してライブ会場へと入ると、

パラレルショットのキービジュアルの背景、ワクワクしながら待つ時間も良し。

 

そして始まるライブ。

1曲目は何だろうとワクワクして待ってたらなんと

初手ストラゴヴィゴス!!

最初からアクセル全開キターー!!!

コールの声も張り上げていくぞーー!!!

今なら聞けるから!聞いてみて!

youtu.be

やっぱ最高だわと思いつつ

追想ラグナロク!!!

棗いつきvarはアツい!!!

ハッピーエンフォーサー!!!

Spider Girl!!!聞きたかった曲!!!

 

序盤はカッコよい曲が沢山でテンションがずっとMAXで最高だった!!

 

しかも、曲の間の物語もいつも通りドローン猫ちゃんのやらかしとか面白かったし、

周りも色々なタイミングで笑っていたりしてたね、昼公演は、ね。

 

さあ、ここからはカバー曲!

えっ!?

カバー曲!?!?

 

まさかの想定外だったから本当にびっくりした!!

セトリ予想はしないタイプで

「あの曲来るかな?この曲来るかな?」

とか程度のことを考えるタイプだったけどカバー曲はノーマークだったね~

 

それにしても、配信の歌枠で知ってたけど、Unravel歌えるのすごすぎない???

名前のない怪物もフォニィも何度も再生していたから生で聞けるの良かった!!

 

そして始まる幕間パート!

いやね、なんとなくの不穏さというか、これ大丈夫なのか?って

思ったりはしていたよ。

それでも大きな声で言っちゃったね、

「いいよー!」って

 

人間の習性って恐ろしいね~

 

そして始まる可愛い曲!

インドアアドベンチャー

1stワンマンの時に来たらコール楽しみたい!!って思ってた曲だったから

ウキウキだった!

 

そしてLOVETOXIN!

たむのチャンネルで投稿されていなかったから来るとは思っていなかった!

あの良い感じの中毒性好き

 

無条件Surrenderのお洒落&カッコいいは結構お気に入り

 

んでもってMy Entertainerでダンスとかも見られて良いなあと思ってからの幕間

 

いやそうだよね!そうなるよね……!

想定はしていたけども!

画面UI的にもそんな気がしてたし……!

 

予感はしてたからやってしまった感はそこまで無かったんだけどね、

夏の残り香やばいわ、

HYPNOSONICでも中盤で一気に不安に陥れてくる曲(好き)だったけど、

やってしまった感がどんどん増してきたからやばい。

 

事務所じゃなくて本人が出しているアルバムの場合、

真ん中から終盤にかけての曲って闇とか敵役とか負のイメージが出ている曲が多いと思っているけど、ここからほとんどその辺りの曲ラッシュでやばかった。

anarchyも曲調的にはまだ闇っぽさは少ないと思ってたけど歌詞的には闇多めだった。

 

そして次の曲。

当然CDは買ったのだけど、これ絶対アレンジ曲が何かは見ない方が良いと判断してすぐにカバンに仕舞ってた。

大正解だったよ

純情サクリファイス、邪悪すぎてやばかった。

何がアレンジされていたのか見てなかったからノーガードで受けたわけだけど、

衝撃が強すぎた。

どれくらい強かったかというと、脳が鳥肌立ったみたいにゾクゾクしてたくらい。

 

今まで「Endgame」とかはあったとはいえ棗いつきにダーク&重たい曲のイメージはそこまで無かったんだけど、「めっちゃ良いじゃん、そういうのももっと欲しい!!!」って思うくらいには良かった。

 

その後のMiniascapeも絶望感すごくて良いし

ペンライトも動くし展開的に取り返しのつかないことをやってしまった感もすごいし、

身体と頭と何もかもが乖離してた

 

からの幕間で救いがなくなってからのアンコール前ラストのSon macabre、

セトリがやば過ぎる。この曲もペンライトめっちゃ振ってたけど情緒おかしくなってたわ。

 

アンコール?もちろんしたに決まっている。

救いを求めてのアンコールなんて初めてしたよ。

 

そこでANAMNESISが来たから多少心が安定してた。

でもMCでの台詞で追加ダメージを受けた。

 

そして最後のSecret of my heartでトドメを刺された。

小説既読だったからあの展開も脳裏によぎって、私にとってこの曲が

ただお洒落で少し切ない曲では済まなかった故仕方ない。

 

からの最後のドローン猫ちゃんのお願い。

分岐点は何となく分かっていた。

けど、あそこで実際否定を大きな声でできるかはめっちゃ不安だった。

 

昼と夜違うとは言ってたけどまさかここまでとは思わなかったし、

この感情夜公演まで抱えなきゃいけないのも含めて情緒滅茶苦茶だった。(もちろん最高ではあった)

 

どれくらい滅茶苦茶だったかというと、今まで昼夜ライブ終わるごとに最高と言ってた私が呟いたのが以下であった。

 

 

 

夜公演(会場のボルテージが留まることを知らない)

夜公演まで私は如何にして大きく否定できるかを考え続けていた。

否定しなきゃいけないのは分かっていても大きな声で推しのことを否定するのは

なかなかに困難なことだからだ。

 

それはそれとしてライブが始まったら気持ちは楽しむ方にスイッチが入った。

最初の方は同じセトリとはいえやっぱりアガる曲はアガるよね!!

 

それはそれとして幕間のみんなの反応がお昼と全然違う。

お昼はあんなに笑っていたのにシーンとしててシリアスな空気が流れていた。

 

そして、問題のシーン。

私が大きな声で否定できる方法は思いついていた。

「(ライブが終わらないと新譜が来ないから)ダメー!!!」

心の中で理由を加えたら思った以上に自分の声が大きくなってて草。

 

そしてここからの怒涛の流れはすごかった。

メーデーはカッコいいし、

そこからのLimitlessもカッコいいし声出し最高だし、

FRAGMENT OF QUALIAもカッコいいし、

The child of guiltもカッコいいし、

いや語彙力ないなっているけど、

昼公演の最後から抱えていたものが解消された上に

カッコいい曲連続されたらもうブチ上がるしかないんよ

 

からの幕間で色々と心動いたりしてた。

 

そしてここからは一旦落ち着いた曲でも来るのかなって思ってた。

けどまさかのアンダーテイカー!?!?

アドレナリンが溢れ続けてて後半なのに腕も声出しもまだ行けるってなってた

そしてANAMNESIS!!!

プロパガンダ!?!?

腕とか千切れても良いって思えるくらいにテンション上がってたわ。

このテンションの上がりは過去一だったかもしれない

 

そしてCD見なくて良かったと思ったのが優しい嘘のアレンジ!

マジで不意打ちだったから、涙止まらない上に過呼吸になりかけてた。

 

そして物語も終盤へ。

そう来たかって思ったわ。

アンコール前ラストはAIとCodeQの果て。

ここに持ってきたの本当やばい。

 

たむのアルバムの曲は物語性が強いけど、ライブでは曲調でセトリ作ると思っていたから、

ここまで物語を作ってくるとは思わなかった。

AIとCodeQの果てに新しい物語が刻まれた瞬間だった。

この辺りの2曲やばいわ、ディレイ配信で聞きながら記事書こうとしたら聞いている間涙めっちゃ流れる。

 

AIとCodeQの果てについて語ろうとするとまずRDさんについて無限に語ることになるので(凋叶棕のCDは大半買っている勢)気が向いたら別記事で書くかもしれない。

 

そしていつもの気持ちでアンコールをしてからの

My Entertainer!

ダンス含めてやっぱり何度見ても良いわ。

 

重大発表で次回ライブも全通の意思を胸に抱えながらラストにキミとひとつ。

〆に相応しい曲でした。

こうして私は夜公演後は無事いつも通り「最高」と呟いたのであった。

 

棗いつきにしかできないライブがそこにあった

総括として記事タイトルにもしてたこの言葉について語るけど、

今回のライブは棗いつきにしかできないライブだった。

 

まず、バーチャルとリアルを行き来する歌手。

もちろんそれだけなら結構な人数がいるけれど、

 

次に物語性の強い曲。

アルバム単位で物語を描いているからこそ、

ここまで色々と表現できる気がした(多分気がしただけ)

 

そして、最初から昼夜見に行くつもりの人は全員入れられる

キャパの会場選び。

フォロワーさんに聞いたけど、こういう展開のライブは

他のコンテンツでもあったらしいけど、最大級に大きな場所を選んでも

抽選になるから昼夜両方行けない可能性が大きかったらしい。

そういうことがあるから、こういうライブの形態でこんな大成功したのは、

今の人数だからというのもあるし、その上でできる限り大きな会場を

選んでくれたからだと思った。

 

 

そして、何よりもこの構造に挑戦するという本人の覚悟。

本人がどんなに良い歌やダンスをしても、

観客の反応次第で破綻してしまう展開。

それを実施するのはすごいことだなあって改めて思った。

 

最後になるけど、私は棗いつきさんのアルバムと小説で描く世界が好きだ。

今回のライブはそんな世界にみんなを引き込むようなライブだった。

つまり、最高。

 

 

P.S.   Blu-ray出ると良いなあ。

人生初ライブ参戦とライブ後の私の変化について

この記事はCCS †裏† Advent Calendar 2022の11日目の記事!!!

adventar.org

 

昨日はZukashunさんの記事!

遊戯王はなぜかクソカードの知識がいっぱいある、なんでだろうね。

zukashun.hatenablog.com

 

 

突然だけど、みんなはライブに行ったことはあるかな?

私は無かった……そう、無かったんだ、今年まではね。

今年、私は人生初めて、しかも最推しのライブに行ってきた。

ということで今回はライブについての参戦前のイメージと参戦後のイメージの変化、

また、ライブ前後に私に起きた変化を書き記していこうと思う。

 

 

La prièreはいいぞ

さあさあ、早速本題に……といきたいところだが、まずはライブをしたボーカルユニットについて説明という名の布教をする。

ぶっちゃけ布教が目的ではある。

 

www.youtube.com

 

La prière(以下らぷり)は上記リンク先に書いてあるように、棗いつきさん、藍月なくるさん、nayutaさんの3人による同人ボーカルユニットである。

 

現在12ヶ月連続新曲リリース企画20ヶ月目となっており、今月で21ヶ月目になろうとしている。

時空が歪んでいるとかそういうわけではなく本当に20ヶ月連続で新曲がリリースされている。供給がすごい多くて助かっているが時々集団幻覚でも見ているのではないかと不安になってしまう。

 

毎回本人達が新曲の方向性を決めて各人に対して依頼を行っていたりしているので、やりたいことをやっているのが伝わるのがすごい良いと思ってる。

 

ちなみに各個人でも活動を行っており、各個人のチャンネルで配信を行ったり、歌みた投稿や、年2回程アルバムを作成してM3やコミケ等の同人即売会でリリースされていたりする。

11月の新曲であるTriptych Symphonyは作詞作曲にnayutaさんが関わっている。

www.youtube.com

こうして文字にしてみると、社会人としての活動もあるのに超人すぎると思ってしまう。

 

ともかく、個人としてもすごい3人が集まってすごいことをしているすごいユニットということが分かったと思う。

 

個人でもユニットでもサブスクもやっているのでぜひ聞いてみて!!

La prièreをApple Musicで

 

UNDERTAKER by 棗いつき | TuneCore Japan

 

藍月なくるをApple Musicで

 

nayuta | TuneCore Japan

 

ライブ前の私のライブに対しての偏見

さて、布教もしたところで本題に近づいてみよう。

 

まず、私がライブについてどう思っていたかについてだが、

ライブについての知識はアイドルアニメやTwitterからしか得られていなかった。

子供の頃からアニソン→ボカロ→東方同人ボーカル→同人音楽を経ている、つまりメジャーな音楽は学校の合唱会や体育祭のダンス、あとは親が聞いている何かしらからしか得ていなった。

 

そんな私はペンライトを振る意味が全く分かっていなかったのである。

ヲタ芸とかそういうのをするのも何故なのか全然分からない。

Youtubeの歌枠でコメントするペンライトはニコ動の弾幕気分でやっていた。

そういう人間であった。

 

そんな私がペンライトを持つきっかけになったのが、らぷりの1stワンマンライブとnayutaさんの15th Anniversary Liveであった。

 

Case1:nayutaさん15周年ライブの場合

6月12日にnayutaさんの15周年ライブ、また9月27日に追加公演があった。

 

nayutaさんはオリジナル曲も歌みたも基本的にその透明感のある澄んだ歌声を活かしたバラードや、爽やかな曲など、泣ける歌が多い。歌に対する感情の込め方も良いのでなおさら泣ける。

それはそれとしてEastNewSoundや凋叶棕でnayutaさんの歌う東方ボーカル楽曲には、その綺麗な声やその感情の込め方で歌う狂気や闇のある歌が存在し、その声と闇要素のギャップですごい良いので気になる人は探してみてもいいかもしれない。

預言者メリーは特に好き。

 

 

6月のライブではピアノやアコギ、9月のライブでもそこにバイオリンやパーカッション等の演奏で……私が思ったのは

 

 

ペンライトいらないんじゃ?

 

私の予想通り念のために用意したペンライトはかばんの奥底で眠ったままであった。

 

ペンライトの存在意義については6月の時点では不明だったが、ライブに行ってよかったとは心から思った。

 

nayutaさんの歌声は心に響くタイプの歌声で、それを直接聞けるってことはそれはもう涙なしには観られないということであった。

 

ずっと涙が止まらなかったので、ライブの後に目が充血してしまったが、ライブというものの良さについて理解できた。

 

ともかく、最推しの歌声を生で聞けるのって幸せ過ぎるね。

 

Case2:らぷり1stワンマンライブの場合

2022年3月26日、12ヶ月連続新曲リリース企画も12ヶ月目を終え、重大発表ありの生放送に震えていた私。

t.co

 

12ヶ月間とても幸せで、名残惜しくもあって、その状態での大切なお知らせ、メンタルクソザコナメクジな私はどんな発表でも受け入れようとしていたが、緊張で吐き気が止まらなかった。

 

覚悟の決まらないまま生放送が始まったが、その内容は私の予想を遥かに上回っていた。

1つは3rdアルバムの制作決定、こちらは良い方のお知らせだった場合に期待していたことだった。

なので嬉しくもあったが、限界化はしなかった。

 

もう1つの重大発表が全私を限界化させたのであった。

 

らぷり1stワンマンライブ決定

 

 

そう、ライブ開催決定のお知らせであった。

読者からしたら分かり切っていたことかもしれないが、らぷりは元々1度きりのアルバムリリースで活動終了予定(個人としての活動はあるけれど)だった為、まさかライブまですることになるとは当時の私は思ってもいなかった。

 

しかもライブをサポートしてくれるのはあのエイベックス株式会社さんである。

私はとても歓喜した……だが、それと同時に1つ嫌な予感を感じていた。

 

これ、今までのグッズ戦争以上の争いが起きるのでは……?

 

この私の予感は的中してしまうこととなる。

 

ライブの為の実行確約型のクラファンを行い、そこでチケットの一部が先行発売された。

 

私は頑張って昼夜両方のチケットを入手できるように開始時間と同時に争奪戦に挑んだ。

 

しかし、無事に取れたのは昼のチケットだけであった。

 

 

まだだ……!!まだ、抽選販売がある……!!!

 

がっ……!!轟沈……!

 

この時私は、ライブチケット抽選落ちの悲しみを学んだ。

Twitterとかで色んなライブの抽選に落ちていたみんな、こんな気持ちだっただね……

 

 

だが、オンライン視聴チケットも存在するので私は昼夜のオンラインチケットも購入したのであった。

 

クラファンは無事目標の700%越えを達成したり、毎月の新曲に狂喜乱舞したりしていく内にライブの日が近づいてきた、その時に私は思った。

 

ペンライト振る練習ってした方がいいの?

 

そう、私の中のペンライトはヲタ芸やアニメ等、その時点ではお伽噺の中の物だという認識だった。

現実として近づいてきて訪れたのであった……不安がっ……!

 

セトリも分からなくてどの曲が来るかもわからない、あの曲が来たらいいなとかこの曲が来たらいいなとか思っていたらやっぱり全曲好きだから無限に悩んでいた。

 

らぷりはその時点で30曲近くリリースされており、個人の曲も含めたら3人だけなのに3桁になるくらい持ち歌がある、私はらぷり以前はそこまで本格的に推せていなかったので新参という意識があった。

 

おそらくらぷりとしてリリースされた曲だけでセトリは組まれていると信じていたが、それでもペンライトの振り方が分からない私が変に振ってしまったらどうしよう。

 

そういう気持ちもあった。だが、私は開き直った。

なんとかなるっしょ、という気持ちでその不安を彼方へと押しやった。

結論から言うと多分それで良かったのだと思う。

 

まあそんなこんなでライブ当日になったのである。

 

早起きしてグッズ販売に早めに並んだりとかして、グッズのペンライトの色を確認したりして、いよいよライブの時間となった。

 

そしてライブのOPが流れた、

 

泣いた

 

 

って早過ぎるやないかーい!!!

EDまで泣くんじゃないどころかOPで泣いているやないかい!!!

 

……と言いたい人もいるかもしれない、だが私は泣いてしまっていた。

というのも、OP曲が「triune castor」であり、これは1stアルバムである「Gemini Syndrome」の最初の曲だからであった。

私はGemini Syndrome大好き人間であり、アルバム再生した回数も3桁に達しているくらいである。

そしてらぷりの始まりの曲でもある。

 

Gemini Syndromeはふたご座神話をテーマにしたアルバムで、私は神々しいとすら感じてしまっていたのだ。

セトリを考察していた際もGemini Syndromeから曲がいくつか来たら良いなと思うくらいだったので、OPで泣いてしまうのも仕方ないと思う。

 

ともかく、OPで既に限界化していた私は1曲目からGemini Syndrome収録曲である「永訣のGemini」で更に泣いた。

 

とりあえずセトリについては一旦置いておいて、ペンライトを振るとかについてどうなったのかを説明する。

 

あれだけ不安になっていたペンライトはぎこちなくも自然と振り方が分かってきた。

否、沢山聞いてきたからこそ何となく振り方が理解できていたのである。

 

ただし、何となく後ろの人の迷惑にならない程度にではあったが。

ちなみにライブアーカイブを視聴したときはらぷりがライブ初めての人が多かったらしく、私と同じくぎこちなく振っている人が多くて笑ってしまった。

 

そして、私は私がペンライトを振る理由を理解した。

 

限界化したときの異常行動を抑制するためのアイテム

 

何を言っているのか分からない人もいるかもしれない、ただ私はそう感じた。

 

もし、あの時私がペンライトを持っていなかったとしたら、限界化の先へ向かい、アグネスデジタルの如く死んでしまっていた。

 

限界化した感情をペンライトに乗せて振る、そうすることで死なずに済んだのである。

 

それはそれとして会場の一体感とかそういうのも感じられるのがペンライトの良い点だと感じた、というかおそらく一般人はこちらの目的が主目的であろう。

 

ともかく、泣いたり、トークで笑ったりと色々とあった昼の部のライブは終わった。

そして、会場を出て、池袋で私は、

 

限界化したまま泣いていた

 

一般大人が池袋で大泣きするというヤバい空間を作ってしまった。

ライブって本当に良いものだなと思った。

音響も演出もすごくて、音を耳だけでなく身体で感じ取れる。そんな中で他のファンとかとの一体感、すごい良いことだ。声出しNGでもこんなに色々と感じ取れた。

 

とまあ、ライブの良さについて理解できたのであった。

 

その後、他のファンとともにカラオケ店で夜の部のライブのオンライン視聴を開始した。

 

さて、セトリについて1st~3rdアルバムからどう来るのか、社会人だし時間もそこまで無いから重複はいくつかあるだろう、私は昼の部を観る前はそう思っていた、しかし、夜の部が開始して確信した。

 

らぷり1st~3rdアルバムまでにリリースされた曲全てやるんじゃね?

 

なぜなら、昼の部のセトリは1stから2ndアルバムまでにリリースされた曲+αであり、夜の部は3rdアルバム収録曲から始まった。

全曲好きだからあれ来なかったら悲しいかもとか心の奥底では思っていた、だが、全部、まさかの全部を初ライブでやっていたのである!!!

 

そして、今日、らぷり公式のツイートを見返していたらたしかに伏線はあったのである。

そう、それはこのツイート

 

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 今までリリースしてきた音楽の全て <
> このライブに詰め込みます!    <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

 

つ……詰め込んでいるーー!?

 

今日気づいたけど、たしかに”全て詰め込みます”と言っていたのである。

 

まさかの伏線回収をしていたのであった。

 

 

 

ともかく、夜の部もライブテーマ曲以外に被り無しで全てをやるという超人っぷりを魅せてきたのであった。

 

夜の部はカラオケのスクリーン越しであったが、それでも一緒の部屋の他のファンや、会場のファンとの一体感を感じながら私は限界化しながらペンライトを振った。

 

そしてEDが流れ、夜の部のライブが終わろうとしていた。

奇しくも昼の部は現地、夜の部はオンラインと、ライブの現地とオンライン両方を1日中に経験した私の感想は

 

オンラインも良いけどやっぱり現地はもっと良い

 

まあ、ライブ会場のあの音圧や空気は再現できない以上、どちらか1つを選べと言われたら、現地を選んでしまう。

 

もちろん、らぷりのライブの場合、オンラインは現地よりも良い点があり、ライブの映像演出がよく見える点である。

らぷりのライブは前スクリーンと後ろスクリーンを駆使して、らぷりメンバーの前にも映像演出が入っているという、2.5次元風の表現がある。(2.5次元について詳しくないから間違っていても許してね)

これが現地だと多少見えづらいこともあり、オンライン用のカメラからだと分かりやすくて良かった。

それに夜の部も限界化してたしそれだけの良さはあったと思っている。

 

そしてライブが終わった、あとはみんな退場するだけ……そう思っていた。

 

重大告知

 

そう、まさかのここで重大告知が来たのである。

これに私は完全に虚を突かれた。

なぜなら昼の部を経験していた以上、同じ流れになると思っていたからである。

 

そしてその告知の内容が

 

 

アニメMVありの新曲の作詞作曲のプロデュース担当者決定と

 

 

追加公演の決定である。

 

いやもう本当、両方驚いたね。

作詞作曲担当がめっちゃ強い人だし、

かなり大きな会場(多分収容人数が今回の5倍くらい)での追加公演決定。

 

ライブ終わりの寂しさが吹き飛んでしまった。

らぷりってよくこんなサプライズをしてきていたのだが、

今回が一番びっくりしたかもしれない。

 

追加公演の現地チケットはもう売り切れてしまったけど、オンラインはまだこれからなので、見たい人は覚えておくといいかも。

 

lapriere.info

 

ライブ後の私の変化

ようやくタイトルのもう一つの話題に移る。

ぶっちゃけここからおまけ。

 

1.創作欲が爆アガり

ライブを見終えて、私は大学生の頃に数万円課金していたFGOスマホゲームの大半を削除した。

惰性でログボ受け取ってガチャ回すしかしてなかったゲームはログボ受け取る時間すら無駄だと感じてしまったからである。

 

らぷりは歌は上手くてもダンスは素人だった。それでもあの短時間であそこまで仕上げてきてる……

 

社会人として活動しつつ

 

別にらぷりが本業歌手だったとしても最推しには変わらない、でもその挑戦の心を直接目にしてから私ものんびりする気が無くなってきた。

 

自分のペースが遅いなら自分を変えるしかないと思い、9月からはクリスタを触る時間を作ったりしている。

副作用でゲーム中も絵を描きたくなるようになっているけど

 

マイペースは大事だと思っていたけど、少しだけ早く進んで、それを新しいマイペースにできたらいいなと思っている。

 

2.推し活とダイエット

そう、nayutaさんの15周年ライブが開催決定された4月~5月頃に私は思った。

ダイエットしようと。

 

正直に言うとその頃も私は自身の体重等はあまり気にしていなかった。

ただ、「少しでも身体に気を遣った私と、何も身体に気を遣っていない私、推しから観客席側を見て見苦しくないのはどっちの私?

そう自身に問いかけていたとき、答えは決まっていた。

あと、健康さんもダイエットするなら私も!って気持ちもあった。

 

ダイエット自体は、「お菓子を食べない、食べた場合は夜にお米を食べない」や「リングフィットアドベンチャーを週2回、1回で100キロカロリー前後消費するようにする」の2つというライトな感じであった。

よく分かってないけど、過度な糖質制限は悪と思ってる。

 

そして半年、前回の健康診断で72キロ前後あった私の体重は……

 

62キロ前後

 

なんと気が付いたら10キロ近く痩せていた、そしてウエストも10cm弱細くなった。

ぶっちゃけ週5で剣道やってた中高時代より痩せてるかも。

更に服のサイズはあまり変えてないからぶかぶかで見た目はそこまで変わらない説も。

 

痩せたことによるアド

ぶっちゃけ、推し活に夢中で恋愛する気はあまりない私(多分ここ1年でらぷりと各個人の推し活で〇0万は使っている)だが、痩せたことによるアドが結構あったので記載する。

 

1つ目は”身体が軽い”である。

10キロ痩せたということは10キロの重りを外したということ、しかもリングフィットアドベンチャーで結構筋力は維持したつもりである。

 

つまり、今の私は宛らドラゴンボールで本気を出すために重りを外したキャラのようなのである!

実際、走るときの足への負担とかは減ったし、階段を駆け上がるのも更に楽になった。

 

2つ目は”股擦れが起きにくい”である。

内腿の肉が落ちた結果、長時間歩くと発生していた股擦れが発生しづらくなったのだ。

これは旅行やハイキング時に長時間歩く私にとってすごい助かった。

 

そして、実際どれくらい動けるか確かめるために……

 

_人人人人人_
> 高尾山 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

 

登山コース | 高尾登山電鉄公式サイト

 

稲荷山コースからの高尾山・陣馬山コース!!

 

今までは陣馬山に行く途中で股擦れが辛くて下山してたけど今なら……!!

 

 

ドン……!!!

 

 

そして……

 

_人人人人人人人人人人人_
> 2日間ひざを痛める <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

結論:半年ぶりの登山は無理をしないようにしようね!!

 

 

 

 

 

最後に

この1年で私はライブとかに参加しているみんなの気持ちが少しだけでも分かった気がする。

会場でのグッズ売り切れ、チケット抽選発表、その他諸々、色んな感情を巻き起こしながら充実するライブは素敵なのだと思う。

 

私にとって、らぷりやらぷりの各個人はその活動をしている姿こそが憧れであり、目標であり、そういう意味でも最推しなのだ。

 

この記事はいつも通りらぷりの布教もあったが、ある意味では私の頑張る宣言をする記事なのかもしれない。こうすれば逃げられないからね、背水の陣いず最強!

 

推しに対する感情は尊敬だったり、ガチ恋だったり、面白いや安心感など人それぞれであるのかもしれない。

そして、推しを推すのはいつか終わりが来るのかもしれない。

 

だけど、だからこそ最後はこの先人の言葉で〆ることにしよう。

 

 

 

 

推しは推せるときに推せ!!!

 

 

以上!!!

 

 

 

 

 

 

明日12/12(月)のアドカレ記事はほむくんの記事だー!!!

……ふむふむ、

 

うにとナッツと賢者の石でクッキーを焼く……!?!?

 

い、一体どういうことーーっ!!?

 

座して待て!!!

 

 

以上!!!

書きたいことをたくさん書きつつ,布教したいものをたくさん布教する

やっほー,今季の好きなアニメは「吸血鬼すぐ死ぬ」なキキだよー.

みんなは何が好きかなー?

私は割と何でも好きだよ.

アニメ漫画ゲームVtuberラノベなどなど気ままにマイブームを転々としている感じ.

 

この記事はCCSアドカレ16日目の記事だよ.

adventar.org

 

昨日15日はいかろちゃんさんの為になる記事でした!

hogespace.hatenablog.jp

 

まあそんな感じだから今回はそんな私が特に好きなのについていっぱい説明しておこうと思うよ.あとはなんか語りたいこと書く.

 

 

まあ,Twitterで普段から布教し続けているといえば布教し続けているのだけれど.

 

とりあえず目次は以下の通り.

目次通りに書き続けるかどうかは未来の私次第だけど.

目次ってこんな自動でできるんだすごい便利じゃん.

忙しい人でもできればLa prièreについての布教は見てほしい

 

 

電車の中で笑いを堪えられないくらい個人的にツボなギャグ漫画

ということでまずは丹念に発酵さんについて語るね.

知ってる人は知ってるかもしれないけど,Twitterでホラーでギャグな下の漫画とか見たことある人はいるかもしれない?

こういう感じのノリとかが好きならこの作者の連載漫画,「このヒーラー、めんどくさい」を読んでみるのをおすすめするよ.

seiga.nicovideo.jp

このマンガ,以前は『これ何の話ですか?』っていうタイトルだったんだぞ.

2022年にアニメ化するらしくて昔から読んでいた私的にはアニメ化決定したときはすごいびっくりしたよ.

 

ざっくりとあらすじについて説明すると,くそザコ戦士のアルヴィンとウザ99%可愛さ1%のウザ可愛いカーラとその他個性豊かなキャラクターの織り成すドタバタコメディー.

 

ここでポイントはカーラのウザさ99%ってところ.ここまで煽り性能の高いウザキャラはなかなかにいないし,ツッコミのアルヴィンとのやり取りがずっと面白い.

そして可愛さ1%というのもポイント.ギャップの破壊力って本当にすごい.

くっ…悔しいけど可愛いと感じちゃう……

 

そしてカーラとアルヴィンだけでなく色んなゲストの方々も個性豊かだったりする.

ここで,カーラのウザさによるギャップが他の子に対しても発動する.

登場する女の子が相対的にすごい天使に見えるのだ.

ともかく,「このヒーラー、めんどくさい」は大体のページでずっとギャグで叩き込んでくるから電車の中で読むときは気を付けようね(n敗)

 

ひよクロは魅力的な子が沢山いるからおすすめ

みんなはVtuberはどれくらい見ているかい?

私は774inc.箱推しだけど,にじさんじとかホロライブとかのりプロとかもつまみ食い感覚で見ている感じ.

 

それでね,774inc.所属の新ユニットが結構良いんですよ.

 

その名もひよこのダブルピース緋翼のクロスピース!

 

 

Vtuberも結構溢れてきている中での企業の新人Vなだけあってこれがなかなかに個性豊かなメンバーが集まってきているわけですよ.

え?初期からVtuberは個性豊かな面子ばかりだって?それはそう

 

ともかく,初配信から今までの間,大体が20時~23時に1時間ずつそれぞれのメンバーの配信をやってて,長すぎなくて見やすいから良い.

社会人になった今なら分かる,このお手軽かつ見やすい時間帯の配信のありがたさ.

 

まあ,だから今回はその通称ひよクロのメンバー6人について布教していくよ.それぞれの魅力的ポイントとおすすめ配信アーカイブを書いていくよ.

全配信見ているから任せて.

 

まず1人目は茜音カンナちゃん!!!

Canna Channel / 茜音カンナ【ひよクロ】 - YouTube

 

まず第一印象は良い感じの低音がかっこよかった!

 

それで1ヶ月近く経った今の印象は,なんというか,子犬みたいな可愛らしさがある子.

普段の話し方にもなんか子犬みたいな雰囲気を私は感じました.

というか最近雑談中とかはなんか犬耳の幻視がするくらいには犬っぽい可愛さがある.

 

やっぱりかっこよさと可愛さが混ざっているのは良いよね.

おバカ要素も無限に可愛い

 

おすすめの配信はこちら.

www.youtube.com

 

男性ボーカルを原曲キーで歌うのマジでカッコいい.そして間の会話が可愛い.記事を書くために聞き直しているけど定期的に聞きたくなる.

 

www.youtube.com

 

配信者定番のホラゲ.これくらい未経験だとやっぱり反応見るのめっちゃ楽しい.怖がるだけでなく様々なリアクションが見られるのも良い.

-------------------------------------------------------------------------------------

続いて2人目は家入ポポちゃん!

 

Popo Channel / 家入ポポ【ひよクロ】 - YouTube

 

ポポちゃんはセンスがすごいポポ.

毎朝のツイートに画像とか動画とか付けているんだけど,その動画とかが独特で結構楽しみにしているポポ.

これは最近の中で個人的に好きな動画ポポ.

 

配信初期にポポちゃんの語尾は装備って言っていたけど,何故か外れてないし,それどころかリスナーに感染しているポポ.これはきっと呪われた装備ポポね.

許せねぇポポなぁってなんか良い.

 

そんなポポちゃんだけど,やっぱり配信もなかなかに変化球で面白いポポ.

 

www.youtube.com

まずはこれポポ.

ひよクロ全員コラボでポポちゃんがMCをしているポポだけど,最後の最後でドッキリのネタ晴らしが好きポポ.

伏線回収もあって2度楽しめる配信ポポね.

 

www.youtube.com

 

お次はこの配信ポポ.続きからだけどこの配信だけでも楽しめるポポ.

歌枠にするつもりがホラゲーが中途半端に終わってしまった為,歌とホラーゲームを混ぜてしまった枠ポポ.

ネタの仕込みがしっかりとし過ぎていて最早ギャグにしか見えなかったポポ.

 

------------------------------------------------------------------------------------

 

3人目は涼海ネモちゃん!

 

Nemo Channel / 涼海ネモ【ひよクロ】 - YouTube

 

なんと言っても声が良い.話し声も良いしボカロとか歌っているときの歌声も良い.そして絶妙なクソガキムーブをする時もあるけどそれもまた良い.

リスナーとのプロレスはご愛嬌

 

カンナちゃんと同様にホラー苦手なのも良い.

 

そんなネモちゃんのおすすめ配信はこちら

 

www.youtube.com

自由に雑談しながらマイクラで建築している配信.

メスガキ感があるの本当に良い.

雑談の話が楽しいから時間があっという間に経ってしまう.

 

www.youtube.com

ネモたの歌声とボカロの親和性がよく分かる配信.ワールドイズマインとかからくりピエロが特に好き.

ワールドイズマインはネモたらしさがあって良い.

 

------------------------------------------------------------------------------

 

4人目は琥珀ユリちゃん!

 

Yuri Channel / 瑚白ユリ【ひよクロ】 - YouTube

 

ユリ嬢は声がガチ清楚.癒し力がすごい.

声からマイナスイオンでも出ているんじゃないかな.

 

普段の声もびっくりしたときの声も怒ったときの声も全部癒される.

そしてゲーム配信の一部は練習して配信可能時間の1時間以内にクリアできるように結構準備しているらしい真面目っぷり.そしてゲームでは結構アグレッシブなところも好き.

 

ということでおすすめの動画はこちら

 

www.youtube.com

ユリ嬢の声の良さが存分に発揮されている歌枠.寝る前にぜひ.

 

 

 

www.youtube.com

1時間縛りの為に裏で練習繰り返してついに配信で本走,実質RTA

安定を取りつつ早さも求めた動きはユリ嬢の真面目さが伝わる.

 

www.youtube.com

ホラゲ実況,キレ気味の声も可愛いし驚いた時の声も可愛い,もうずっと可愛い.

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

5人目は橙里セイちゃん!

 

Sei Channel / 橙里セイ【ひよクロ】 - YouTube

 

セイちゃんはともかく声聞いてるとすごい元気になる声している素敵な子!

いや実際聞く抗うつ剤みたいなくらい元気になれる.

そしてピアノの弾き語りができる!すごい!

そしてゲームの時の騒がしさがすごい好き.南国のトーリ

 

そんなセイちゃんのおすすめ動画はこちら!

www.youtube.com

定番の壺配信,マウスの動きも声も騒がしくて好き.

声聞いているとポジティブ度がずっと上昇する.

 

www.youtube.com

最近の弾き語り枠.聞いていると元気になる.

 

セイちゃんの放送聞きながら書いているけど可愛い声なのはそうだし,本当に元気になれるタイプの声.エネルギーが欲しい時は聞いてみるといいよ.

 

---------------------------------------------------------------------------------------------

6人目は紫水キキちゃん!!!

Kiki Channel / 紫水キキ【ひよクロ】 - YouTube

 

ひよクロ全員好きだけど1番はと聞かれたら断腸の思いで紫水様を選ぶね.

初回配信で初めて声を聞いたとき,容姿から想像してた通りの声でドストライクだった.

ダウナーでミステリアスな声って良いよね.

歌も好きだし,雑談も話題が色々あって面白いし,ゲーム時はすごい可愛い.

あと,ネモたと一緒の時の悪ノリも好き.

リスナーのみんなはキキ様って言っているけど名前被っているから紫水様って呼んでる.

 

そんな紫水様のおすすめ動画はこちら.

 

www.youtube.com

とにかく話の内容が濃い雑談回.というか紫水様の雑談はずっと濃くて好き.

 

www.youtube.com

ゲーム枠.よわよわボイスがめっっっっっちゃ可愛い.定期的に聞きたくなる.

 

www.youtube.com

紫水様の歌すごい.結構難しい曲とかも台詞部分もすごい良い.聞き入っちゃう.

本人はあまり乗り気ではないかもしれないけど,もっと歌枠やってほしい.

 

www.youtube.com

イクラ枠,カンナちゃんネモた紫水様のコラボだけど,すごい自由な感じで好き.

この後,カンナちゃんの枠で続きがあるけど3人のやり取りは無限に聞いていられる.

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

以上6人でひよクロなんだけど,まだ774inc.の他ユニットとのコラボとかはしないみたいだけど,コラボとか始めたらどんな化学反応が生まれるかとか今から楽しみ.

 

私の最推しボーカルユニット,La prièreの曲を一度でいいから聞いてほしい

さて,ここから私の最推しユニットLa prièreについて話すわけだけど,まずはユニットの個人についてそれぞれ説明するね.

 

  • nayutaさん

nayuta@C99南よ01ab (@7utauta) | Twitter

www.youtube.com

中学生の頃からずっと推し.最推し.その歌声に救われまくった.

活動15年目でほぼニコニコ動画と同じくらい活動を続けている…本当に感謝.

受験とかなんか辛かった時とか心の支えになってたから私が生きていけた理由かもしれない.

 

www.nicovideo.jp

ニコニコでは上記動画とかブラック★ロックシューターの歌ってみたとかが有名かも?

 

あと,東方vocalとかもEastNewSoundとか凋叶棕とかで歌っていたりする.

 

時を重ねるに連れて歌声は洗練されて深みが増しているし表現力も高くなっているから最近のオリジナル曲は全部好き.

それとLive2Dがとても可愛いやったー

 

www.youtube.com

時薬は歌詞も含めて本当に良い歌だと思う.ぜひ聞いてみて.

 

www.youtube.com

nayutaさんのバースデーに色んな方と一緒にバースデー生バンドライブがあったんだけど,これもすごい良い.

あと,ヤマハのSYNCROOMすごいよね.

 

他にも最近は月に一回SperioNzさんがピアノを弾く生演奏ライブをやっていたりする(アーカイブはメンバー限定になっちゃうから見られそうな時に見てみるといいよ)

SperioNzさんのチャンネルはこちら(すぺさんのピアノも良いからぜひぜひー)

pf SperioNz - YouTube

 

音楽系のサブスク入っていたらオリジナル曲聞けるから色々聞いてみてね

www.tunecore.co.jp

 

 

・藍月なくるさん

藍月なくる🕊 (@NakuruAitsuki) | Twitter

www.youtube.com

 

歌や声の活動をやっていてTRPGとかにも参加していたりする.あにまーれの大浦るかこさんと一緒の卓とかのアーカイブもみたいけど,TRPGやりたくなることがあるかもしれないから見られていない,気になる.

 

歌声はかっこいい声も可愛い声もできる.

なくるさんを認識する前に炭酸ちゃんとかよく聞いてて,炭酸ちゃんがなくるさんと知ってびっくりした思い出が.

 

雑談とかでの話がすごい面白い.サイコパス

 

www.youtube.com

Evil Bubble100万再生超えてめでたい.

歌詞の狂気感とそれを表現できるなくるさんがすごいと思う.

 

www.youtube.com

Oxydlateも50万再生されていてすごい.

上記2曲が入ったTranspainってアルバムは他にも良い曲がたくさん入っているから気に入ったならぜひ.

linkco.re

 

4thアルバムのJelLaboratoryも好き.

同人音楽って特殊なコンセプトの歌詞やBGM,物語が展開されているのが多いから夢中になれるよね.

 

・棗いつきさん

棗いつき⚜ (@itsukinatsume) | Twitter

www.youtube.com

歌声は高音が綺麗だし,すごい中毒性がある.

そして会話時の声はそれはそれですごい中毒性がある.

もう本当ゆるい感じの話し方好き.

 

www.youtube.com

結構色んな人のフォニイ歌ってみた聞いてきたけど,女性ボーカルで個人的に一番好きなのはいつきさんのフォニイかも.

 

 

www.youtube.com

今年の秋M3の新譜HAPPY ENFORCERの曲なんだけどかっこいい,というか新譜の曲全部良くて無限にリピートできるからこれ聞いて気に入った人は聞いてみて.

 

linkco.re

 

あとあと4thアルバムのCodeQもSFの世界観を歌と歌詞とジャケットで表現しているから好き.

linkco.re

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------

以上3人について説明したわけだけど,こんなすごい3人が合わさったハンバーグとカレーとカツがセットになったかのような素敵なボーカルユニットがあるんですよ!

それがLa prière!!!

 

La prière (@Lapriere_info) | Twitter

www.youtube.com

ということでまずはこれを聞いてほしい.

 

www.youtube.com

1stAlbumの収録曲なんだけどすごい良くない???

私はこの曲で最推し確定しました.

本当声の相乗効果で鳥肌がそして書きながら聞いてたら感慨深くなって泣いた.

 

今年の4月から毎月新曲を投稿していてどれもすごい良いから聞いてみて.

働きながら新曲出しつつ各個人での活動もしている…改めてすごすぎる….

 

特に好きな曲についていくつか説明するね.

www.youtube.com

すごいノリノリになれる楽しい曲.

つい口ずさんじゃう,あとライブとかで聞きたくなる曲.

 

www.youtube.com

声が重なるところがとても好き.美しすぎる.

記事にすると長くなっちゃうから書けないけど,全曲作曲者や絵師さんや作詞者もすごい.

あと,アーカイブはメンバー限定になっているけど,新曲リリース後の雑談配信が制作時の裏話とかたくさん聞けて本当にありがたい.そして毎回色々な告知があるからすごい助かっている.

 

www.youtube.com

ポエトリーリーディングという私はらぷりで初めて聞いたジャンル.

なくるさんの作詞なんだけどすごい良い.

 

www.youtube.com

MVもしっかり見るの推奨.ミュージカル調で物語が濃い.

いつきさんの性癖で私はズタズタに引き裂かれた.続編を望む

 

 

登録者10000人記念ライブはアーカイブ見られるからぜひ見てみて.

3人のやり取りとかも好きだし,歌も良い.そして時間があっという間に経ってしまう.あっという間体操.

www.youtube.com

 

 

 

最後に

書きたいこと布教したいことまだ沢山あったけど,そろそろ時間だから〆に入るね.

ASMRとか他の推しとかもうなんかだらだらとTwitterみたいに延々と書きたい

まあ,Twitterで好きなことについてツイートすることはあるから気になるワードがあったら調べてみたらいいよ.たまに調べない方がいいこともツイートすることがあるけれど

 

何かしら私の記事をきっかけに好きになってくれたらいいな.

好きな事象の共有は大好きなので.

 

 

本当好き勝手書いちゃったから読みづらかったりすると思うけど読んでくれた人ありがと.

 

次の日は抹茶くんの記事みたいだね.

私も社会人1年目だから人それぞれどんな感想持っているのか気になるね.

 

気が向いたらなにかしらまたブログは書くかもしれない.

以上.